2024年3月の記事一覧
247 プールにて
247 プールにて
2022年8月夏休み後半、家族でプールへ行きました。
家から10分ほどの距離にある市営の小さなプールで、夕方6時ごろに行くといつもガラガラで貸し切りでした。
人に会う事を嫌がる長男に、プールに人が全然いない事を話すと長男は、
「それなら、僕もついて行こうかな!」
とプールに一緒に行くと言い出しました。
・・・
長男は昔からプールが大好きで、入る時にきらっきらな笑顔になるので、主人はいつも、
「長男がプールに入る瞬間の、本当に嬉しそうな顔が大好き」
と言っていました。
・・・
長男は不登校以来、誘ってもプールに全然行きたがりませんでした。
私は、長男がプールに行きたいな!と思ってくれた事が凄く嬉しかった事を覚えています。
・・・
夕方はいつも空いているのですが、その日は4時ごろに行く事になりました。
プールに着くと夏休みで、同じくらいの年齢の子達が沢山おり普段は行われていないプール教室が開催されていました。
家を出る時は、プールを楽しみにしていて、着いてからもしばらくは楽しそうに泳いでいた長男ですが、人が増えるにつれて落ち着きがなくなり、無表情になり、様子がおかしくなりました。
着いたばかりで次男と娘は楽しく遊んでいました。
長男はそのままプールにいる事は難しく、私と長男だけ先に帰りました。
私にいてほしい、と言う下の子達を置いて帰るのは心苦しかったです。
・・・
プールの帰り道、私は長男に、
「夏休み明け学校どうしたい?」
と聞くと、
「少しずつ行きたいなーとは思ってるけど・・・」
「あくまでも・・・予定・・・」
「行くかは決めてない・・・」
「給食のデザートのじゃんけんはしない」
と下を向きながら、元気なく私に言いました。
・・・
それでも、長男は基本的に家庭内ではとても元気でした。
・・・
その日の私の日記には、
今から1年焦らずにいこう
ひたすらありがとう、助かったを伝えよう
大好き、素晴らしいを伝えよう
スキンシップを沢山していこう
と書いてありました。