不登校復活の道(ブログ)
7 夏休み前、姉に送っていたライン
7 夏休み前、私が姉に送っていたライン
2021年7月4日
私には姉が2人います、この時期私はその姉たちに、長男が驚くほど言う事聞かない事、主人にまで食ってかかり、噛みついたり暴れ回ったりする事、長男の反発が酷くて困り果てている事などを相談していました。
私自身も子供への接し方が良くない事は分かっていましたが、日々の忙しさを理由に、子供たちに優しく接する気持ちの余裕がない事を話すと、姉たちは、
「子供なんだから、たまには反抗するんじゃない?」
と言っていました。
私はラインで姉たちに、
「長男の酷い反抗は毎日だよ!」
「これくらいの年齢の子だと中間反抗期ってあるの?こんなに酷いの?正常の子供とは思えない」
「家族がリビングで話をしているだけで、長男が、
『てめーら うるせーんだよ!黙れ!』
『テレビ見てるんだよ、お前ら全員うるさくて聞こえん!別の部屋行け!』
と、言ってくる事。
毎日毎日馬乗りで殴り合いの兄弟喧嘩をしている事。
など、とにかく長男の異常行動の酷さを理解してもらおうと、長男の悪い部分を姉たちに伝え続けました。更に私は、
「3人産んだけど私はやっぱり子供は好きじゃない!それが子供に伝わっているんだ!」
「全然可愛くない!子供なんて煩わしいのみ!」
と、長男の不満をぶちまけ、酷い言葉を言い続けていました。姉は、
「いくつになっても我が子は可愛いものだよ!」
と、私の気持ちを聞きながらもはげましてくれていましたが、私は、【子供がかわいい】と言う気持ちを理解できず、
「ほんとに可愛いの?可愛いという感情が本当にないんだけど・・・」
「【我が子 かわいくない】で何回もネットで検索しちゃってる」
「調べていくと結構いるよ、我が子を愛せない親!」
「産んだんだし、育てなきゃ無責任だし、可愛がらないのは子供が可哀そうだとは思うけど、どうしても可愛くないって思ってしまう」
「産む前に自分がそんな気持ちになる事を分かっていればよかったけど、産まなきゃ分からない事だよね」
「私は子供無理!」
「長男に私のそんな気持ちが伝わって、悲しくて暴れまくるんじゃないかなって思えてきた」
「この前、長男に『お母さんは、僕が嫌い!気持ちが見える』って!」 言われたんだよね、、、」
と長男が聞いたらとても悲しむであろう内容のラインを姉達に送っていました。
・・・
2021月7月22
そんな気持ちで毎日長男に接していると、長男はどんどんと、どけとげしい子になっていきました。
ある日、長男が料理を作っていて、主人が長男が使おうとしていたまな板を先に使ってしまった時の出来事です。
先に長男が使っていたまな板を主人が使ってしまい、長男が、
「僕が使っているのに!」
と怒り出し、主人に向かって、
「あいつが使いやがった!」
「俺がやろうとしてるのに!」
とキレて泣きじゃくっていました。主人を指さして、
「あいつは自己中」
「邪魔」
「うわーーーーーー」
と言い、暴れだしたのです。
そもそもが長男が料理を始めた理由は、私と長男とで言い合いになり、文句ばかり言う長男に自分でご飯を作る様に私が言った事が、事の始まりでした。
そんな長男の態度を横で見ていた主人が、長男のその態度にキレて、手に持っていた食材を床に投げつけていました。
私は毎日繰り返される、この訳のわからない長男の反抗的態度に疲れ果てていて、2人の争いを白けて無視していました。
家庭内の空気は張り詰めていて、とても嫌な雰囲気になっていました。
当時私は姉にラインで、長男への想いを伝えていました。
・性格が悪い
・捻くれてる
・あいつ、やばい
・バカすぎる
・うんざり
・全く我慢しない
・私との相性が悪い
・全然可愛くない!
・親って疲れる
・子育て辛すぎる
などと、長男に対し悪態をつきまくっていたのです。