2024年4月の記事一覧
269 夏休み明け次男の反発
269
夏休み明け次男の反発
2022年9月
ある日、外はもう暗いのに、次男がリビングの電気を付けずにゲームをしていたので、私が電気をつけると、
「あー、ゲーム見にくい!消せよ!」
と怒っていました。
私は言う事を聞き、しばらくの間、暗くても電気をつける事が出来ませんでした。
今回の次男の人に対して失礼な態度は、注意しなくてもいいのかな?
何も言わずに、聞き流しておくべきなのかな?
と、ぐったりした気分になり、子供っていったい何様なんだよ!と思ってしまいました。
・・・
その日次男はすでに12時間以上ゲームをしていたので、私が次男に、
「8時半までに寝る部屋いこっか!」
と誘うと、
「いかねーわ!うるせー!黙れ!」
と、【勇気づけの子育て法】を実践する前のような、失礼な態度で私に反発してきました。
・・・
長男は安定している日が多いものの基本的には昼夜逆転のゲーム三昧。
そんな2人の姿を見て、この子達はどんな子になるのだろう、何だか怖いな、と感じていました。
6歳と9歳の、まだ幼い子供がここまで親に反発し、ここまで言う事を聞かない事があるのだろうか?
周りの小学生の不登校の子たちは、ただ学校に行かないだけで、昼夜逆転もせず、反抗もせず、私から見ると、長男のように精神が病んでいる様子の子はいませんでした。
なぜ、我が子だけ・・・
そんな思いが浮かばない日はなく、手を掛けて育て、可愛がっていたのに、何がそんなに間違っていたのだろうか?
私はそんなにダメな親なのだろうか?
何がどんなふうにダメなのだろうか?
そんな事を考えない日はありませんでした。
0