2023年12月の記事一覧
118 夜中に両親がゲームに付き合う
118 夜中に両親がゲームに付き合う
ゲームばかりしている長男は、毎日皆が寝静まってからリビングでゲームをしていました。
下の子を寝かしに行く際に、必ず、
「お母さん、戻ってきてよ、絶対だよ」
と言い、私は毎日起きて、長男とゲームをしていました。
もともと、私はゲームが好きではなく、やり方も分からないので、あからさまに、
「えー、お母さん分からないし・・・」
と言い、快く遊んであげる事は出来ませんでした。
どれ程頑張ろうと思っても、無理でした。
それでも、何とか、ゲーム機のボタンを無駄に押しまくり、毎日毎日夜中まで長男とゲームをしました。
正直、私にとってはかなりの苦痛な時間でした。
主人は毎日22時過ぎ、子供が寝てから帰宅します。
長男は主人が帰って来るのを心待ちにしており、主人が帰ると、
「お父さん、ゲームやろ!」
と言って【大乱闘スマッシュブラザーズ】に誘っていました。
主人も、毎日、
「おーいいよ!」
と言い、付き合っていました。
主人は私よりも演技が上手く、仕事でくたくたなはずなのに、嫌そうな素振りは見せずに、30分から1時間ほど、ゲームに付き合う事が多かったです。
長男は、2時過ぎまでゲームをし、その後寝室に来て暗闇の中、動画を見て寝落ちする。
そんな毎日でした。
8歳の、成長段階の子供です。
私は心を満たす事を優先し、何も言いませんでしたが、今の生活習慣が息子の、体、脳、目、情緒にどんな影響を及ぼすのか、この先の人生にどう影響するのか、とても心配でした。
私が、一言、
「目が疲れないようにね」
と、優しく声を掛けるだけで、長男は、
「酷いね、本当に酷い事言うよね」
と私を責め、泣き出します。
親として、心配する事すら、許してはくれませんでした。
あー、この子には、本当に何も言えない。
この子は、一体どうなってしまうのだろう・・・
そんな事ばかり考えていました。
いつか、元気になる日がくるなんて、想像する事は出来ませんでした。