53 フリースクールって何?
53 フリースクール?
フリースクールって自由?
フリースクールが何かを私は知りません。
ニュースで、不登校が過去最多、コロナ禍も影響している様子と流れてきました。
学校へ行けない子が通える施設が増えている。
そんな事を言っていました。
意識を向けると新聞には不登校記事だらけ。
息子はコロナが無ければ不登校になっていないのだろうか?
しばらくの間マスクを嫌がり装着できませんでした。
自由がいいならフリースクールがいいかな?
そもそもフリースクールって何するの?
今の学校の別室とかで教えてくれないのかな?
当時私は支援級、通級、保健室登校、放課後登校等一切知りませんでした。
通っていた学校は通級がありましたが学校側から提案は一度もありませんでした。
学校関係で働いている姉から教えてもらい知りました。
学校の話題になると
「全身痛い、怠い、身体が動かない」と言います。
行かない事に慣れてきて初期の衝撃より気持ちは楽になっていました。
行かない事に慣れてきちゃった!やばいやばい!!!
でもやっぱり不安!
担任が変わっても行かないのだろうか?
4年になり嫌な女の子がいなくなれば行けるの?
今心を病んでるから治すのが先?
とにかく長男は自由になりたい
自分のペースで動きたい
嫌な事はしたくない
じゃぁ公立は無理じゃない?
誰かが長男の事を
「活発」
「友達が多い」
「学力も普通」
「手先が器用」
「運動能力あり」
発達障害には見られないケースと言いました。
私には発達障害の知識がありません。
言われたら
「へー、そうなんだ・・・違うんだ」
心が落ち着いたら元気になるのかな?
どうやったら心が落ち着くの?
学校を連日休むようになってから目つきが穏やかになり
弟妹への嫌がらせも減りました。
荒れ狂いません。
もう不登校男子楽しもうかな。
ここで私が暗くなったら益々悪化しそう。
ただ道は探さないといけない。
どんな学校があの子に合っているの?
どこなら行けるの?
難しい・・・
私自身が浮き沈みしていました。
長男が以前よりは荒れ狂わない。
母が助けてくれて子供全員と関わる事が出来る。
長男が無気力ではない。
ここ数日よく笑う。
なんだか平和で私の気持ちにゆとりが出来ました。
学校でストレスを溜め暴れて泣きじゃくっていた。
家族にストレスをぶつけ家庭がぐちゃぐちゃになっていた。
弟妹が殴られ、聞くのも苦しい言葉を投げかけられていた。
家庭を壊してまで学校へ行く事に何の意味があるのだろう?
しがみ付くべき事なのだろうか?
行かない事は不安だけど、「皆同じ」が嫌いな非凡な子なのだ。
何かを見つければ良いのではないか?
もしフリースクールも行かないと言ったらどうしよう。
休む事が当たり前と勘違いしない様、さり気ない声掛けはしていこう。
水曜日だけやっている近所のフリースクールに行かせよう。
他の日はやりたい事習わせて。
なんとか心身健康に過ごしてほしい。
でもあの子は動かすのがほんと難しい。
2年の2月末から1か月間心身の不調があった。
たった半年後にまただな。
季節の変わり目だからか?
フリースクールは学力つかなそうだなー。
どうやって学力付けているのだろう。
さすがに小3卒は将来やばいだろ!
近所で元気に子供あそんでるなーーー・・・
声が聞こえるなーーー・・・
辛いなーーーー!!!!!