219 光
219 光
7月31日に長文で相談ラインを送ってから、先生に相談に行く8月7日までの間に、先生は何度も子育て相談にのってくれました。
お母さんが寄り添いが出来ないでいるのは、
・精神的に疲れ切ってしまわれた
・力の抜き方が分からない
・あるいは、その両方、
かと思います。
私は、やるべき事はこれだけ、後は、こう考える、という具体的なアドバイスになります。
きちんとやって頂いたら、とても良い家庭環境に間違いなくなります。
困ったら、いつでもラインしてもらったらいいです。
と言い、先生はご自身が作成した、アドラー流子育て動画のサイトを教えてくれました。
先生が作成している子育て動画は、どんな親が子供と関係をうまく作れないか、などの説明を、堅苦しくなく、ユーモアを交えながら説明されていました。
動画の中の、子供に悪影響を与える親の特徴部分が、見事に私に当てはまりました。
【叱る事をしない!】
という動画の子育て法を参考にし、次男の問題行動をスルーし、できている事を褒めまくると、明らかに次男とスムーズにコミュニケーションがとれるようになりました。
次男の笑顔を見る事ができる日もありました。
気のせいかな?
と思いましたが、私はこの先生の指導方針はきっと間違いない。
と、直感的に思えたのです。
今まで、どこの相談所でも感じる事のなかった【光】のようなものが見えた気がしたのです。
・・・
相談料金を聞くと1回1000円と言われました。
「え!!!???」
通常不登校相談は1時間10000円を超えます。
「安すぎる・・・」
もう、ラインで既に、毎日何時間も無料で相談に乗ってもらっているし・・・
なんなんだ・・・
この先生は・・・
会う前から不思議な先生だな、という印象を抱いていました。