185 授業後、学校へ行く約束
185 授業後、学校へ行く約束
2022年5月20日に授業後学校へ行く約束を担任の先生としていました。
長男は前日まで、
「学校行く」
「明日でしょ」
と言っていましたが、当日私が、
「行く?」
と聞くと、一切動かず、返事をしませんでした。
何度か聞きましたが無反応だったので、先生に断りの連絡を入れました。
・・・
2022年5月21日
長男は次の日になると、
「やっぱり授業後行こうかな」
「そろばん、またやろうかな」
「少しずつしか生活リズムを戻せない、少しずつでもいいよね」
と私に言いました。
授業後に学校へ行くのは、勇気が出ない様子でしたが、担任の先生と予定を立て、行けたら行くというのを続けていく事になりました。
・・・
2022年5月22日
「プリント楽しい、勉強楽しい、僕、覚醒したかも」
「やっぱり自分からやると楽しいな」
「人に言われるとやる気がでない」
「教えないで!僕わかる!考えるから!」
と言い、スラスラと問題を解き始めました。
・・・
2022年5月23日
「さー、今日も勉強しましょう!」
「やっと朝起きれた」
「爽やかだなー」
「昨日動画充電できなくて寝たからなー」
「見ない方がいいなー」
とご機嫌でした。
・・・
2022年5月24日
長男は、
「まず、先生に慣れよう」
「先生に慣れたら、クラブ、クラブに慣れたら1時間ずつ行こう」
と言い主人と楽しく学習アプリを使い学んでいました。
・・・
この時期、長男はほぼ毎日プリントを2枚学習し、次男伝いで学校へ提出していました。
・・・
2022年5月25日
この日も授業後学校へ行く約束をしていましたが、結局行けず、担任の先生が庭先まで会いに来てくれました。
長男は躊躇わずに庭先に出て、10分程度でしたが、
「凄い良い先生だった!凄い良かった!」
と嬉しそうに話していました。
先生が帰宅し、長男に、
「先生とやり取りしている連絡帳に何かメッセージ書く?」
と聞くと、ニコニコしながら、
「分数教えてーって書いといて」
と言いました。
・・・
2022年5月27日
「僕、夏休み日誌欲しいから、お願いしておいてね」
「学校行きたいな」
「やっぱり、クラブからかな・・・」
と言い、学習面では、担任の先生に教えてもらう箇所をすんなり解け、評価されることで自信に繋がっているようでした。
・・・
2022年5月31日
国語のプリントは嫌そうに取り組んでいましたが、自分でやると決めて最後まで頑張っていました。
・・・
4月までは、ほぼ全くお風呂に入りませんでしたが、この時期長男は、毎日自ら進んでお風呂に入るようになっていました。