169 長男が学校に行きたいと言い出す
169 長男が学校に行きたいと言い出す
2022/4/17(日)
家族でプールに行きました。 プールへの道のり、車の中で突然長男が、
「僕、学校行ってもいいよ」
・・・
「でも、やっぱり、話し合いさせられるから嫌」
「やっぱり行かない」
と言いました。
・・・
遠くのプールに行きましたが、以前のような元気はなく、同学年の子がいると、少し体を隠すように小さくなり、すぐに帰りたがりました。
・・・
プールの帰りに外食をすると、食事をしながら、長男が、
「やっぱり、行こうかな、学校」
と、呟きました。
・・・
他にも、
「お母さん、ゲーム時間は2時間に制限したい、時間になったら教えてほしい」
「朝は9時に起こしてほしい」
「できるか分からないけど、少しずつやってみたい」
と私に言いました。
親が、
「ゲームの時間を気にしているだけで、素晴らしいよね」
と伝えると、長男は嬉しそうに、
「うん、ありがとう」
とニコリと笑いました。
長男が自分自身で、何とかしようと頑張っているように見え、
「お母さんとお父さんは、長男が決めた事を全力で応援するね」
と伝え続けました。
私はこの頃、長男の前向きな言動から、何か少し光が見えてきている、きっとこの子は大丈夫と心が少し軽くなり始めていました。